パワードワーカー
パワードワーカーとは、テコの原理によって重量物の運搬を可能にしたパワーアシストを目的とした組立式運搬カートです。
一側足場(クサビ緊結式足場)材を使用して組み立てることで、現場状況に応じた「カスタマイズ」をすることができます。
~縦バージョンの特徴~
縦バージョンはフォークが使用できるため、このフォークを使用することで、『個として重い物体』を持ち上げ、運べるという特徴をもっています。また、立てて運ばなければならない仮設トイレ・冷蔵庫などを運ぶ時にも有効です。
例:発電機・溶接機・仮設トイレ・メッシュパレット・冷蔵庫・洗濯機などの箱類。積載量は100kg程度を目安にしてください。
~横バージョンの特徴~
横バージョンは、オールマイティに運搬が可能です。荷台の下部・側面部にアンチを設置することで、小物類も簡単に運べます。緊急時の担架としても使用できます。最大積載量は130kgです。
【注意】
■本体1つで最大積載量130kg(台車組立材料含む)
■本体をドッキングすることで、最大積載量を300kg(台車組立材料含む)にすることが可能です。
※必ず2人以上で運搬をしてください。
パワードワーカー 本体


商品説明
【メーカー】ワーカー【規格】
・本体:W450×D880×H565 ・重量:約28kg ・最大積載量:130g ・タイヤサイズ:13インチ
・バージョン:ノーパンク ・材質:スチール ・表面処理:ユニクロメッキ
【特徴・メリット】
■作業員さんの負担が軽減
■1回で人力運搬の3倍の重量物を1人で運搬することが可能
■屋上や工場・アスファルトの道など、フラットな場所で使用可能
ご使用の足場材とパワードワーカーを組み立ててご使用ください。
【注意】
※高所での使用はしないでください。
※現場状況によって使用できない場合もあります。
※転倒の危険があるため、デコボコ道など悪路での運搬は、必ず2人以上で行ってください。
※転倒の危険があるため、縦方向に長く積まないでください。
※長期使用、及び激しい衝撃等による金属の劣化が起こる可能性があるため、常時製品の点検をしていただくとともに、劣化や亀裂が生じた製品の使用を中止し交換して下さい。
《留意事項》
パワードワーカーの使用に応じては、自己責任の上でご使用いただくことをお願いいたします。